大学受験について

進研模試、終了!

 

城南高校は来週の日程ですが、

 

その他の市内の高校は

 

進研模試が終わりました。

 

じゅくちょー
じゅくちょー

どーも、塾講師歴17年、36歳3児のパパで認定心理士、じゅくちょー阿部です。

 

2019年度『つばさ』の授業日程は、ここからご確認できます。

 

『夏期講習会』の日程は、ここからご確認できます。

 

 

友だち追加

 

城南高校と問題が同じ可能性がありますので、

 

内容の言及は避けますが、

 

城南の高1生たちよ!

 

テスト後、泣くんじゃね〜よ(笑)

 

 

 

常々生徒たちには伝えてきておりましたが、

 

「中1の時点で、中3の基礎学を受ける感覚に近いかも」

 

といった雰囲気です。

 

英語はまだ、100点中の50点を目指しても

 

目指しがいがあるかもしれません。

 

しかし、数学です。

 

中学から「俺は数学は得意だ」

 

「私は完全に理系だから」

 

と思い上がっていた人を

 

打ちのめすには十分な内容だったのでは

 

ないでしょうか?

 

 

上位を目指す塾で、こういう言葉は

 

あまり好ましくないのかもしれませんが、

 

「数学は30点で御の字よ」と言ってあげたいです(笑)

 

 

国語に関しては、

 

まだ対応できる部分もあったと思います。

 

取れる子は60点も夢ではないでしょう。

 

ですが、もともと国語が苦手であったり

 

読解力に課題を感じている方には

 

荷が重たかったかもしれません。

 

 

現高2生以降の皆さんは、

 

共通テストにフォーカスした

 

問題に変わっています。

 

記述が共通テストには採用され、

 

記述模試にも結果を出していける

 

学習習慣を付けていかなければなりません。

 

 

今後、従来のままの指導を守る塾では

 

結果が出せないかもしれません。

 

『脱・教える教わる教育』

 

自分の頭で考え、問題を解決し、

 

問題の解決のためには何が必要かを探し、

 

解説を精査し、答えに至るまでの行程そのものが

 

学力として必要不可欠になってきます。

 

 

子どもたちを、甘やかさない!

 

甘やかしとは、

 

子ども自身ができることを

 

大人や周りがやってしまうことです。

 

逆に子どもたちは、

 

自分ができそうな事だけをやるのではなく

 

できないかもしれないけどやってみる、

 

そのやった結果からフィードバックして

 

できるようにしていく、

 

このマインドを備えていってもらいたいな、

 

と願いながら教務に邁進しておる次第です。

 

 

 

塾長の減量、順調でございます。

 

今朝で3kg強、減っていましたよ〜(笑)

 

ちゃん♪ちゃん♫

 

 

『夏期講習会』の日程は、ここからご確認できます。

 

 

じゅくちょー
じゅくちょー
それでは、今日はこのあたりで。失礼しま〜す!

 

 

じゅくちょー
じゅくちょー
Facebookもやってます!

 

じゅくちょー
じゅくちょー
Twitterのフォローもよろしくです!

 

たろー
たろー
Instagramでは、ボクも登場するよ!

 

 

友だち追加